報道関係者 各位
プレスリリース
2015年06月22日
シュタット・マインツ
福岡でも珍しいドイツ本場の料理店が薬院に登場!!!
口に入れるもの全て自家製!
食材と自家製にこだわりぬいた本格派ドイツ料理店
シュタット・マインツ(オーナーシェフ:志田尾友晴 所在地:福岡市中央区薬院伊福町11-1KAZビル2F)は4月24日にオープン致しました。当店は本格ドイツ料理屋として、素材にこだわったドイツ料理とドイツビールを提供しております。
シュタット・マインツ(オーナーシェフ:志田尾友晴 所在地:福岡市中央区薬院伊福町11-1KAZビル2F)は4月24日にオープン致しました。当店は本格ドイツ料理屋として、素材にこだわったドイツ料理とドイツビールを提供しております。
ドイツ現地のシュタットマインツで修行!名を受け継ぎ薬院にオープン
元々オーナーの志田尾は滋賀県の琵琶湖沿いのドイツ料理の名店「ドイツレストランヴュルツブルク」にシェフとして働いていました。ある時修行・研修の為にドイツに有る料理屋シュタットマインツで働くことに。ドイツ現地でドイツ料理に触れることでいつしか「ドイツ料理の魅力を日本に伝えていきたい」という想いに。そこで思い入れがあり、修行先であるシュタットマインツの名を受け継ぎ、一念発起。ここ薬院にオープン致しました。本場ドイツ料理の魅力を多くの福岡の方々に知って頂ければ幸いです。
食材にこだわり、口に入るもの全て手作り一頭買した「伊都の豚」はハムやソーセージへ
佐賀、糸島の契約農家さんからの減農薬野菜直送!その他、大分の卵「蘭王」、山城農産の「京鴨」など「伊都の豚」は一頭買で自家製ハム、ソーセージへ自家製パン、ハム、ソーセージ、パテ、テリーヌ、ドレッシング、ソース、フォン、アイスクリーム、デザートなど全て自家製で提供しています!
◯ビールをかけながら4時間蒸焼!シュバイネブラーテン
五キロの塊肉をドイツビールをかけながら4〜5時間かけて焼き上げるドイツ伝統料理。伊都の豚で作ってます。
◯一頭買いした伊都の豚のソーセージ
ドイツと言えばソーセージ!伊都の豚を使ったソーセージはああ必食の一品
◯九州でここだけ!ドイツビールヴュルツブルガーホフブロイ
ヴュルツブルグ市のある南ドイツを代表するビール。九州では当店だけ!
お問合せはこちら
シュタット・マインツ
(福岡市中央区薬院伊福町11-1KAZビル2F)
TEL 092-521-5011
担当直通 080-1443-8907(志田尾)
添付資料
シュタット・マインツのこれまでのプレスリリース
15年06月22日 18時 福岡でも珍しいドイツ本場の料理店が薬院に登場!!!